登録番号

その他

活 動
目 的

結 成
経 過

活 動
状 況

担当者

TEL

FAX

Email

会員数

市内

9

市外

0

男女比

6

4

入会金

会費

登録番号

その他

活 動
目 的

結 成
経 過

活 動
状 況

担当者

TEL

FAX

Email

会員数

市内

28

市外

2

男女比

4

6

入会金

会費

無し

個人正会員3,000円/年

団体HP(URL)

後藤 武

1. 地域通貨ひらり事業
 ボランティアによる「ちょっとしたお手伝い」のお礼に地域通貨ひらりを渡して、誰でも気軽にお手伝いを
 依頼することができる仕組みを構築して、「人と人とのつながり」を再生することを目指す。
2. 介護事業トータルケア明
 障害者や高齢者の生活のフォーマルサービス(制度として国や市による介護サービスや支援)に加え、
 インフォーマルサービス(制度に基づかないボランティアによる支援)によってトータルな生活支援を
 実行する。

1. 2004年枚方市の事業として「地域通貨事業」スタート。都市化の進行に伴い希薄化している「人と人とのつなが
り」の再生を目的に近隣住民のコミュニケーション活性化を目指した。   2. 2006年4月任意団体ひらかた地域
通貨ひらりの会発足   3. 2008年1月特定非営利活動法人設立   4. 2008年6月近畿財務局に「第三者型
前払式証票発行者」の登録   5. 2010年9月枚方市の事業仕分けにより2012年3月をもって廃止の決定が下
る。  6. 2011年6月法人名を「あざみ」に変更(登記は同年9月)   7. 2012年4月地域通貨ひらりを継続のた
めに収益事業として障害者介護事業トータルケア明を立ち上げ。   8. 2012年11月介護保険法にもとづく「訪
問介護」及び「介護予防訪問介護」の指定を受ける。   9. 2013年9月相談支援事業(一般、特定、障害児の3
相談支援事業)の指定を受ける。

1. 地域通貨ひらり事業
 介護事業を軌道に乗せることに重点が置かれるきらいがあり、そのため地域通貨事業は低迷している。
 また、お手伝いをする人の高齢化による人数減少、また同様にお手伝いを依頼する人も高齢化などに
 よって減少、なども低迷に拍車をかけている。
2. 介護事業トータルケア明
 スタッフの利用者(障害者や高齢者)への誠意、情熱、思い入れなど不断の努力により徐々にそして
 着実に収益を積み重ねている。

主な活動場所

市内

定例活動日

月~金曜日

連絡先

072-840-2072

072-840-2072

chiikituuka573@yahoo.co.jp

30

設立年月日

2014年4月1日

授業を通じて参加市民の身体・精神健康の増進を図る。
年間を通じて共に学び、学習することで参加市民相互の親睦を図る。
市民活動団体の活動を、学校の授業形式で市民にPRする。

2009年、ひらかた市民活動支援センターの自主事業として、市民と市民活動団体の交流の場の提供、
団体の活動内容のPRの場の提供、サプリ村野の施設利用回数の増加などを目的として活動を開始。
ひらかた市民活動支援センターの事業のスリム化の必要性などから、2014年4月に市民活動団体として
独立し活動を開始。

団体HP(URL)

9

無し

650円/回

代表者

特定非営利活動法人あざみ

136

主な活動分野

保健、医療又は福祉の増進

東牧 浩美

設立年月日

2006年4月1日

市の施設などを利用して年間17回(34時間)程度の授業を開催。授業内容は算数・国語・理科・社会・
音楽・図工・体育・家庭など教室での活動のほか、調理実習・遠足・課外活動などである。参加者の中から
選ばれた学級委員によって企画・運営される。

主な活動場所

サプリ村野

定例活動日

第2・4金曜

連絡先

090-2286-9691

072-857-1707

the2kaimep.s@ace.ocn.ne.jp

中川 欽太

代表者

2回目の小学校 学級委員会

135

主な活動分野

社会教育の推進

中川 欽太