ホーム > NPOサポート事業 > 学びの広場事業 > 取材から執筆まで 市民活動のための広報セミナー(8/16・30)

取材から執筆まで 市民活動のための広報セミナー(8/16・30)

NPOや市民活動の団体の機関紙・広報紙など、市民活動を発信するために必要なポイントを2回に分けて学びます。

日 時 2022年8月16日・30日 各(火)13:30~15:00 《2回連続講座》
場 所 サプリ村野南館2階 市民活動研修室 地図はこちら
講 師 川畑 惠子さん(神戸学院大学非常勤講師)
内 容 1,「取材ってどうするの?」
取材する時は、どういったことを聞けばいいの?写真を撮るときのポイントは?など。取材をする時に気をつけたいポイントについて学びます。
2,「記事を書く時に気をつけることは?」
読みやすい文章って?気をつける言葉とは?SNSに掲載する時は?など、記事を書く時の気をつけたいポイントについて学びます。
対 象 NPO・市民活動団体の広報、機関紙担当者、または広報に関心のある方
参加費 無料
定 員 15人(先着順)
申込方法 下記の申込フォームから申し込み、または、電話、FAX、Eメールで、講座名、申込者氏名、連絡先(電話・FAX/Eメール)、住所(枚方市の方は町名まで、市外の方は市町村名)を添えて、申し込んでください。
【申込フォーム】https://forms.gle/uhXXzYAfLYgrStWH9

チラシはこちら→ 市民活動のための広報セミナー チラシ(PDF形式)

お問い合わせ・お申込み

特定非営利活動法人ひらかた市民活動支援センター
〒573-0042 枚方市村野西町5-1
TEL. 072-805-3537 FAX. 072-805-3532
Eメール info@hirakatanpo-c.net

取材から執筆まで 市民活動のための広報セミナー(8/16・30)