サプリ村野学校
「サプリ村野」を会場に、NPOや市民活動団体が、さまざまな講座や教室を開催します。
どの講座も初めて参加される方向けの内容となっています。
なお、サプリ村野学校は、毎月1日(1日が水曜日・休所日の場合、2日)の午前9時30分から、受け付けていきます。
「広報ひらかた」や、当センターのSNSにも募集内容が掲載されますので、ご確認ください。
サプリ村野学校 講座スケジュール
2025年11月
※11月分の講座は、11月1日(土) 9:30から参加申込を開始します。2025年度の終了講座一覧は、こちら。
| 回数 | 講座名・詳細 | 申込 |
| 19 | 『親子で体験!はじめてのボードゲーム』 日時:11月8日(土) ①9:45~10:30、②10:45~11:30 世界のさまざまなボードゲームを紹介し、みんなで楽しく体験します。 参加費:1組500円 定員:各時間帯3組(計6組) 対象:小学生のお子さんとその保護者(※ペア参加のみ) 持参物・服装など:特になし 実施団体:アートクラフト+クッキング First-step | 申込はこちら ※11/1~ |
| 20 | 『終活セミナー 相続とエンディングノート編』 日時:11月8日(土) 13:00~14:30 相続の基礎知識やエンディングノートの書き方などを、終活アドバイザーがわかりやすくお伝えします。エンディングノート付き。 参加費:1,000円(エンディングノート代を含む) 定員:20人 対象:18歳以上 持参物・服装など:筆記用具 実施団体:終アドおおきに京都 枚方支部 | 申込はこちら ※11/1~ |
| 21 | 『成年後見制度セミナー』 日時:11月11日(火) 12:45~14:00 成年後見制度に関する説明と、事例紹介を交えて、その後の死後事務委任や遺言にまつわるお話をします。 参加費:無料 定員:15人 対象:18歳以上 持参物・服装など:筆記用具 実施団体:一般社団法人 福祉後見サポートセンター | 申込はこちら ※11/1~ |
| 22 | 『ハイハイレース』 日時:11月14日(金) 10:00~11:00 ハイハイレースを通して子どもの成長を確認し、また家族間の交流も行います。 参加費:赤ちゃん1人につき500円 定員:15人 対象:8か月~ハイハイができる未歩行の赤ちゃん 持参物・服装など:特になし 実施団体:一般社団法人 マタニティチャームズ | 申込はこちら ※11/1~ |
サプリ村野学校 実施団体募集
ひらかた市民活動支援センターでは、市民が気軽に市民活動に参加する機会をつくること、また、NPOや市民活動団体が活動内容をPRし、会員やメンバーを増やす場を提供することを目的とする「サプリ村野学校」の実施団体を募集しています。「サプリ村野NPOセンター利用団体」または「ひらかた市民活動支援センター登録団体」が実施できます。
詳しくはこちら →2025年度サプリ村野学校募集要項
お問い合わせ・お申込み
特定非営利活動法人ひらかた市民活動支援センター
〒573-0042 枚方市村野西町5-1
TEL. 072-805-3537 FAX. 072-805-3532
Eメール info@hirakatanpo-c.net
〒573-0042 枚方市村野西町5-1
TEL. 072-805-3537 FAX. 072-805-3532
Eメール info@hirakatanpo-c.net

















